【ベガルタ】2020シーズンスローガンは「熱結」

スポンサーリンク
Sports
イラストKIDさんによるイラストACからのイラスト

ベガルタ仙台の2020シーズンのスローガンは「熱結 LINK to the FUTURE」に決定したと1月8日に発表されました。

熱結(ねっけつ)、全員の情熱を一つに結ぶ。
築いた基礎を発展させ、強固なものとし、未来につなげる。

引用元:べガルが仙台ホームページ

また、新たに加入した選手を含めて背番号も発表されました。

【追加移籍情報】
※2020/2/8、山田寛人選手が期限付き移籍
※2020/2/14、 鈴木史哉、吉田騎の両選手を、トップチーム登録(2種)
※2020/2/19、柳貴博選手が期限付き移籍
※2020/3/5、真瀬拓海選手が2021年加入内定
※2020/3/6、イ・ユノ選手がガンバ大阪へ期限付き移籍
※2020/3/6、常田克人選手が松本山雅へ期限付き移籍
※2020/3/13、アピアタウィア 久選手が2021年加入内定
※2020/3/24、西村拓真選手の期限付き移籍での加入

背番号ポジション名前新加入生年月日
2DFパラ1995/8/23
3MF飯尾 竜太朗 1991/1/30
4DF蜂須賀 孝治 1990/7/20
5MF椎橋 慧也 1997/6/20
6MF兵藤 慎剛 1985/7/29
7MF関口 訓充 1985/12/26
8MF松下 佳貴 1994/3/3
9MFイサック クエンカ1991/4/27
11FW赤﨑 秀平1991/9/1
12 サポーター番号  
13DF平岡 康裕 1986/5/23
14MF石原 崇兆 1992/11/17
16DF吉野 恭平1994/11/8
17MF富田 晋伍 1986/6/20
18MF道渕 諒平 1994/6/16
19FWジャーメイン 良 1995/4/19
20FW長沢 駿 1988/8/25
21GK関 憲太郎 1986/3/9
22GK川浪 吾郎 1991/4/30
23DFシマオ マテ 1988/6/23
24GK小畑 裕馬2001/11/7
26DF浜崎 拓磨1993/2/17
27GKヤクブ スウォビィク 1991/8/31
28MF佐々木 匠1998/3/30
29FWアレクサンドレ ゲデス1994/2/11
30MF田中 渉 2000/9/23
31DF照山 颯人 2000/8/28
33DF常田 克人
→松本山雅へ期限付き移籍
 1997/11/27
35GKイ ユノ
→ガンバ大阪へ期限付き移籍
1999/3/23
37MF中原 彰吾 1994/5/19
39DF金 正也 1988/5/17
42FW山田 寛人2000/3/7
36DF柳 貴博1997/8/5
 MF鈴木 史哉
※トップチーム登録(2種)
2002/4/18
 FW吉田 騎
※トップチーム登録(2種)
2002/9/7
 DF真瀬 拓海
※2021年加入内定
1998/5/3
 DFアピアタウィア 久
※2021年加入内定
1998/10/18
15FW西村 拓真
※PFC CSKAモスクワ(ロシア)から期限付き移籍
1996/10/22

今期の注目は、新加入選手によるチーム全体の層の厚さに期待が集まるでしょう。
昨季チームトップの7得点を挙げ今季は副キャプテンに就任した長沢選手や、新加入の赤﨑選手、ゲデス選手との絡みが上手くいけば、FW陣の得点量産も期待できることでしょう。

また中盤においては、昨季鳥栖でも6得点を挙げているMFクエンカ選手の加入、佐々木匠選手の復帰により、攻撃のバリエーションも増えることは間違いないでしょう。ベテラン勢の関口選手や富田選手が若手と融合し、今季は副キャプテンとして就任した松下選手を中心に全体の底上げをして、主導権を握る試合を数多く。

守備陣では、今期のキャプテンに就任したシマオマテ選手を筆頭に、GKスウォビク選手、平岡選手、新加入のパラ選手中心に守備陣をまとめあげ、強靭な守備をしいて守り切って欲しいですね。

前監督の渡辺晋監督から、元山形の木山監督に代わり戦い方は変化をいい方向にもたらして欲しいですね。今期は退団・加入の人数が多い印象です。監督も変わり一新したベガルタ仙台が、ぜひとも上位争いするシーズンにするとともに、カップ戦、天皇杯でも数多くの試合ができるように応援していきましょう。
レッツ・ゴー・仙台!!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。これからも「ほのぼのじかん」をよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました